はげちゃんの世界

人々の役に立とうと夢をいだき、夢を追いかけてきた日々

雑草の如く(徒然なるままに)

2022(令和4)年後期のブログです。

トップへ戻る

18 左手指根管症候群手術決定(2022.12.28)

右手指管症候群の手術後1か月検診で病院へ行くと、医師は手術個所を触ってもみません。左手の手術はどうしますかと聞くので、時々しびれて痛みを感じますが放置して治りますかと質問すると、手術以外に治りません。じゃあ、手術をお願いします。

1月14日にPCR検査を受けてもらい、問題がなければ17日に手術をします。妻と三越で待ち合わせて、正月用品の買い物を済ませました。

能産地を下げる薬が少なくなったので、検査を受けるために近所の整形外科病院へ行くと、薬を一か月分出しますので飲み終わったら血液検査をします。お大事に。

トップへ戻る

17 30年続けたボランティア除雪断念
           (2022.12.20)

手指管症候群の手術を受けて右手が使えないため、マンション玄関前と緊急車両の駐車箇所とベランダからの避難路の除雪は不可能になりました。左手の手術もあり後遺症も考えられるので、ボランティア除雪は今後は不可能と、理事会構成メンバーへ文書を配布しました。

今までは傍観して手伝うこともなかった方々は、今後どうするのか少々不安ですが仕方がありません。

トップへ戻る

16 大失敗(2022.12.15)

アフィリエイトに興味を持ったまではよかったのですが、紹介者から送られてきたエクセルのデーターをうっかりシステム手帳のスケジュール帳のコピーに、コピー&ペーストしました。元のスケジュールが失われ、どうしても11か月分のスケジュールを復元できません。

悔やんでも悔やみきれない結果に呆然自失でした。焦って行動するととんでもないことになると、気づいた時には手遅れです。元のスケジュールが失われたシステム手帳はそのまま保管していますが、前のデータは復元できないでしょうね。

トップへ戻る

15 入れ歯が直りました(2022.12.05)

新しく作り直した入れ歯の調整で歯医者さんへ行くと、壊れた前の入れ歯も修理が完了していました。万一の場合の予備として保管しておくことにしました。

新しい入れ歯はどこかしっくりしませんが、これまでのように慣れると何とかなるよ思います。とにかく歯がなければ食事にしようが出るのは、まずは安心です。

トップへ戻る

14 左足首が腫れました(2022.12.04)

右足のくるぶし付近が腫れて痛みを感じていましたが、一週間ほどで痛みが治まりました。すると左足首の付け根が腫れて痛みを感じます。歩くのに支障があるので近くの整形外科病院へ行きました。

診察の結果、尿酸値が高いのではないかと血液検査を勧められました。とりあえず痛み止めをもらい翌日監査結果を聞きに行くと、尿酸値が8.4で1.4オーバーしています。クレアチニン値は1.26で、腎臓専門医の受診が望ましい段階です。

でも、2000年のクレアチニン検査値は1.2でした。これ以降は塩分摂取を極端に減らしています。納豆に醤油をかけず、お浸しにも醤油は使いません。20年前とほぼ同じ数値ですから、腎臓はまだまだ大丈夫でしょう。

トップへ戻る

13 右手指根管症候群手術(2022.11.18)

8時30分に病院へ着くと看護師に手術室へ案内されました。左腕に点滴の針を刺されて手術台に仰向けになり、右手を体と直角に伸ばすとカーテンが引かれて右手は見えなくなくなります。

右手の掌の数箇所に注射針が刺されて麻酔をかけられました。麻酔が聞いたのを確かめると手術が始まりましたが、無影灯に映る手術の様子はよく分りません。40分ほどで手術が終わり、車いすの乗せられて一階の会計窓口まで行きました。

支払いが終わると車いすを降りて歩き始めましたが、別に体が傾くわけでもありません。近くの薬局で痛み止めと絆創膏を購入して帰宅しました。帰宅すると絆創膏をはがして写真を取りました。

風呂に入るときはポリエステルの透明な手袋をつけて手首の部分を輪ゴムで止めました。これでお湯が入らず、衛生的にも問題はありません。これを一週間続けました。10日後に絆創膏が取り去られて、傷跡が外気に触れるようになりました。傷の痛みはほとんどありません。

トップへ戻る

12 PCR検査(2022.11.16)

今朝8時30分に家を出て地下鉄で病院の最寄り駅まで行きました。徒歩で10分ほどで病院に着くと、しばらく待たされてプラシチック容器を渡され、唾液を1CC出してください。検査結果は翌日の15~17時の間に電話してください。

本人確認のため診察券のID番号が必要です。もし陽性と判明した場合は、明日の朝病院から連絡します。病院までの往復で1時間、唾液採取に5分間です。検査料は病院負担でも時間がかかりすぎます。

トップへ戻る

11 右手の手術決定(2022.11.15)

昨年脊柱管狭窄症の手術を受けましたが、手術の翌日から手がしびれたり痛みを感じるので、看護師に症状を説明しましたが何ら処置はありません。退院後の背骨検査時に医師へ手のしびれを訴えると、首のMRI写真を取り頸椎脊柱管内に三か所ほど骨が飛びだして神経に触っているようだとの診断。痛みがひどくなったら手術をします。

パソコンに向かっているときに、眠って頭と体が次第にキーボードのほうへと前かがみになっていったのでしょう。突然いすが後ろへ逃げて、腰かけた状態でそのまま床へ落ちました。70kgの体重が尾てい骨にかかり、かなりの痛みを感じます。翌朝になっても痛みが引かないので整形外科の診察を受けました。

症状を聞いて院長は首と尾てい骨のMRI写真を取りました。写真を見ると頸椎は昨年と同様でしびれの原因にはなりえないと言います。尾てい骨にひびは入っていませんが、折れても問題はないと笑っていました。そして、しばらくしびれた手を触診していましたが何かに気づいたようで、手首の専門家と言う副病院長の診察を受けるように指示しました。

副病院長の診察後に神経伝導検査を受けると、左右の手首の正中神経はほとんど針が触れません。これは「手指管症候群」といい、正中神経が手首(手関節)にある手根管というトンネル内で圧迫された状態です。しびれを感じてから1年以上経過しているので、トンネル内に神経が癒着している可能性があります。放置していると指が動かなくなるので手術をお勧めします。

しかたがないのでお願いしますというと、入院は必要ありませんが両手共に手術が必要です。16日にコロナウイルスのPCR検査を受けてください。陰性であれば18日に手術をします。手指管症候群の手術でどの程度症状が回復するか、症状改善にどのくらいの期間を要するかは確定が難しく、手根管に神経が癒着していれば剥離は難しく完治は保証できませんし合併症が起きる場合もあります。その際の医療は通常の保険診療となります。

病院へ行ったこの日の9時に受付へ診察券を出して、病院を出たのは18時10分です。薬局で末梢性神経障害の治療に用いられるメコバラミン錠(ビタミンB12)をもらって飲むと、ロキソニンでも止まらなかった痛みとしびれを感じなくなりました。

トップへ戻る

10 入れ歯が直りました(2022.11.05)

新しい入れ歯の型とりで歯医者さんへ行くと「直した入れ歯はどうしました」と聞きます。「また壊れました」と答えると、「あすの9時15分に持ってきてください。別な方法で修理します」。

翌日壊れた入れ歯を持参すると、30分くらいかけて直してくれました。この日の夕食は、前日に予定していた焼肉にしました。豚タンを噛み切り、羊肉を食べても入れ歯は機能を果たしてくれます。歯医者さんに感謝感謝です。

トップへ戻る

9 やっと完了です(2022.11.01)

旧レンタルサーバーにあったファイルをバックアップ用HDからすべて復元できました。減災と防災34ファイル、MS管理体験72ファイル、町内会運営体験22ファイル、悠久の宇宙4ファイル、健康で逝くため59ファイル、古き良き時代24ファイル、疑問の解明32ファイル、で合計247ファイルもありました。

復元中に内容を部分的を変更したり掲載順序を入れ替えたものもあります。旧webページ作成法は内容を再検討してから形を変えてアップする予定です。

トップへ戻る

8 また、入れ歯が壊れた(2022.10.31)

歯医者さんで壊れた入れ歯を修復してもらいました。ホッとして帰宅し、昼食を取ると入れ歯は十二分に役目を果たしてくれます。二時ごろに段ボールに詰めた本を持ち上げました。20キロぐらいあったでしょうか。奥歯にぐっと力を入れると、口の中でパキンと音がして入れ歯が割れました。

慌てては医者さんに電話をするとすぐ来なさいといわれ再び修理してもらいました。少々慎重に扱わなくてはいけなと思いながら、夕食後にリンゴをかじると入れ歯が再び割れました。入れ歯の修理はあきらめて、明日から毎朝おかゆにします。新しい入れ歯が完成するのは金曜日です。

トップへ戻る

7 入れ歯修復なる(2022.10.31)

今朝、歯医者さんへいって壊れた入れ歯を修復してもらい、新たに入れ歯を注文してきました。入れ歯が壊れて使えない2日間、朝はおかゆをにしました。久しぶりで食べた梅漬けの酸っぱいこと。

夕食は予定通りにポトフにしたので、ニンジン・大根・玉ねぎ・キャベツ・卵・ソーセイジ・ベーコンなどは柔らかく煮え、歯がなくても食べられました。2日分作ったので翌日もポトフです。今夜はさんまの酵素漬けです。

トップへ戻る

6 入れ歯が壊れました(2022.10.28)

パソコンで作業をしながらイカゲソ(スルメの足)をしゃぶっていました。物足りなくなってイカゲソを噛み切ろうとして割れた入れ歯歯に力を入れた時です。バキンという音がして上顎用入れ歯が割れ、口から取り出してみると真っ二つです。あ~ぁ、やってしまった。

慌てては医者さんへ電話すると、10月31日の月曜日10時半なら診察できますというので予約しました。この日の夕食は1年ぶりというイクラご飯です。醤油漬けしたイクラをご飯の上に乗せると茶碗の中に宝石が広がったように見えます。

トップへ戻る

5 疲れた(2022.10.18)

トロイの木馬を入れたというメールに脅え、ウイルスソフトのトロイの木馬対策用試用版でHDDをチェックしました。更にレンタルサーバーを解約して、新たなレンタルサーバーを契約しました。パソコンで保管しているデーターファイルをすべてチェックし、HTML5とstyles.cssに異常がないことを確認しました。これは膨大な作業量でヘトヘトになりました。自分の不注意が原因ですから仕方がありません。

データーファイルをすべてチェックして異常がないことを確認できたので、チェック済みのデーターファイルを順次アップロードしています。でも、すべてのファイルのアップロードは10月末までかかるでしょう。

楽天アフィリエイト&楽天広場徹底ガイドを読んでいますが、説明されている内容と実際の画面はずいぶん異なります。アフィリエイト用の商品のテキストリンクを貼れたと思ったらサイズが大きすぎました。小さいサイズに交換しようとしているうちに、商品のテキストリンクがなくなり表示が消えてしまいました。再挑戦してもうまくいきません。他に紹介できる商品を探すと、結構ありましたが表示させることができません。

楽天株式会社が責任をもって説明している「操作説明書」はどこにあるのでしょうね。

トップへ戻る

4 難しいレイアウト(2022.10.08)

楽天でブログというものを始めてみましたが、一番困っているのがレイアウトと記事の挿入です。管理・設定で「日記を書く」という項目はありますが、メインの先頭に自由欄を配置して、記事を書きたいと考えてもどのようにして「自由欄」を表示させるのかわかりません。

日誌の右側に、フリーページやサイド自由欄を配置しても、どのようにしてその部分を選択すると入力できるのかもわかりません。後期高齢者には、HTML5でホームページを作るより難しすぎるようです。

トップへ戻る

3 同窓会は楽しい(2022.10.05)

中学校を卒業してからもう64年が過ぎました。当時一番若かった担任の先生は去年逝去されました。9月27日に、コロナウイルス対策で3年間休んでいた同窓会を開催しました。参加条件は、コロナワクチン接種3回済み証明書および運転免許証か運転経歴証明書の提示です。

残念ながら4名が体調を崩したり急病などで不参加でしたが、当日は男子3名女性3名より参加の連絡がありました。うまい具合に男女同数だったので3人部屋を二部屋予約し、道民割を利用できたので宿泊費は一人4,000円ですみました。

宴会前に手作りのフェースガードを配りましたが、アルコールが入ると邪魔と見えて4人は外してしまいました。宴会開始時に刺身の12人盛り合わせを注文しました。他に、焼き牡蛎やアワビの踊り焼き、ホタテ貝の浜焼き、カニ味噌にホタルイカの沖付け、山盛りイカゲソ天などを食べながら、生ビールを4人で7杯、日本酒が2人で三合(内、私が二合飲みました)で盛り上がりました。

60代のころ一人でビールをジョキーで6杯飲んでいた方も、歳には勝てないようでした。宴会費用はクーポンを利用して3,500円でした。

80歳になった同窓生が久しぶりに出会い、楽しい時間を過ごし来年の再開を約束しました。中学校を卒業してからもう64年が過ぎました。当時一番若かった担任の先生は去年逝去されました。9月27日に、コロナウイルス対策で3年間休んでいた同窓会を開催しました。参加条件は、コロナワクチン接種3回済み証明書および運転免許証か運転経歴証明書の提示です。

残念ながら4名が体調を崩したり急病などで不参加でしたが、当日は男子3名女性3名より参加の連絡がありました。うまい具合に男女同数だったので3人部屋を二部屋予約し、道民割を利用できたので宿泊費は一人4,000円ですみました。

宴会前に手作りのフェースガードを配りましたが、アルコールが入ると邪魔と見えて4人は外してしまいました。宴会開始時に刺身の12人盛り合わせを注文しました。他に、焼き牡蛎やアワビの踊り焼き、ホタテ貝の浜焼き、カニ味噌にホタルイカの沖付け、山盛りイカゲソ天などを食べながら、生ビールを4人で7杯、日本酒が2人で三合(内、私が二合飲みました)で盛り上がりました。

60代のころ一人でビールをジョキーで6杯飲んでいた方も、歳には勝てないようでした。宴会費用はクーポンを利用して3,500円でした。80歳になった同窓生が久しぶりに出会い、楽しい時間を過ごし来年の再開を約束しました。

お刺身

トップへ戻る

2 お勧めできる簡単料理です(2022.10.02)

秋になると辛みがとれて大根がおいしくなります。大根がおいしくなったので、妻が何か料理を作れないかと考え、昨年の秋にから春にかけて食卓に何度も登場した料理です。もちろん今年も作りました。

材料はスーパーマーケットで購入できます。株式会社ダイショー(東京都墨田区亀沢1丁目)が製造している「煮豚のたれ」と大きめの大根を1本、豚肉の塊を購入します。大根を輪切りにして半月に切り、豚肉は鍋に納まる程度に三等分にして直径22cm程度の圧手の鍋に入れます。この時にゆで卵を作っておいて同時に入れるとおいしくなります。卵がなくても味に変わりはありません。

鍋に大根と豚肉と煮豚のたれを入れ、水500mlを加えて火にかけます。煮立ったらとろ火にして落し蓋をし、味がなじむように時々肉を返しながら50分ほど煮込みます。

豚肉の目方は忘れましたが、購入時のレシートに1,026円と記録されていました。塊で売っているものを購入したので、値段を目安にしてください。この次はきちんと目方を記録しておきます。

いったん冷えてから温めなおすと、大根へ煮豚のたれがしみこみます。私たち夫婦はこの大根と豚肉を少々食べるだけで夕食になります。非常に簡単でしかも美味です。ぜひ、お試しあれ!

大根料理

トップへ戻る

1 ブログを書くまでの苦労(2022.10.01)

読書は好きですが、新刊の書籍はあまり購入していません。昔は古本屋さんへ必ず寄って、面白そうな本を探していました。最近は妻と食料品の買い物に出かけた際にブックオフへ寄っています。たくさん並んでいる本の背表紙を見ながら、今日はどれを購入しようかと悩んでいるときが最も楽しい時間です。

先月19日に購入した本は、「楽天アフィリエイト&楽天広場徹底ガイド」「アメブロ Perfert Guide Book」[アフィリエイト達人養成講座」の3冊です。すべて読破したわけではありませんが、まず楽天に会員登録をすることから始めました。

ところが、これがなかなか難題でした。メールアドレスを入力すると「登録済みのアドレスです」と表示され、何度挑戦してもうまくいきません。3日もかかってやっと今日成功しました。「日記を書く」ページにたどり着くまで苦労しましたが、日記を書き始めるとそれほど難しいことでもないと思えてきました。

「楽天アフィリエイト&楽天広場徹底ガイド」で紹介されている「藍玉」さんのブログや「いいものみっけた」「プッチ・も~る」「わんにゃん倶楽部」などを拝見して、すばらしい内容と感心しています。

何にでも興味を持つほうですが、文章を書くのはいとわないためこれから電子出版に挑戦する予定です。今年の春に80歳を迎えたワカゾウのため、更新が滞るかもしれませんがご勘弁願います。諸先輩の真似をして、一人前になれるようにご指導をお願いいたします。

トップへ戻る